軽井沢追分で日々是好日

長年の夢だった田舎暮らし。軽井沢追分と自宅での2拠点生活の日々を綴ります。

だいぶ花や木が育ってきました⑴

今日は軽井沢追分で過ごしています。

昨日の夜8時に自宅を出発。平日の夜だからトラック以外はあまり車のいない上信越道を走り抜け、10時前には到着しました。

 

昨日は関東ではゲリラ豪雨もあったけど、今日は軽井沢も朝からいいお天気。

朝、早起きして朝食をとりました。

窓から入ってくる、少しひんやりとした風がなんと気持ちいいこと!

緑も眩しい。大きく深呼吸。

キッチンの窓からの風が心地よくて…。我が家の中で一番お気に入りの眺めです。

午前中に、前から懸案だった段ボールの山を解体して軽井沢町のじん芥処理場へ運んだ後(2往復した、大変だったあ 汗…)、庭の花や木を見て回りました。

濃いピンクの花びらが可愛いサルビア・ミラージュ

我が家の元気印!ケイトウ

5月上旬に植えたサルビア・ミラージュもケイトウも、元気です。

 

<花木の豆知識>

(「みんなの趣味の園芸」とかその他ネットや買った花の札で調べた情報です。以下、同じ)

ケイトウ一年草。5〜11月頃まで長く花が咲くので嬉しい。耐寒性は弱いそうですが、肥料もほとんど不要、水やりは根がしっかり張るまでは極端に乾かさないように。強い花なので初心者に育てやすいとのこと。本当にその通りで、水やり以外は世話いらず。

 

サルビア・ミラージュ:一年草。花期は4月〜10月頃。耐寒性はやはり弱いそうです。水やりは表面が乾いたらたっぷりと。肥料も月に一回ほど緩効性肥料をあげるか、月に3回ほど液肥。咲き終わった花穂は順に切り取ります。

 

ケイトウは本当に丈夫でありがたいです。ヴィヴィッドな色味が我が家の庭に元気を注入してくれています。

 

インパクトのある色と丸く広がる形が華やかなアズーロ・コンパクト

ハートの模様が何とも愛らしいサフィニア・アート

地植えしなかったアズーロ・コンパクトとサフィニア・アートも花がぐんぐん育っています。

 

アズーロとはイタリア語で「青」。青紫の小さな花が丸くたくさん咲いて華やですね。

サフィニア・アートは、上から見るとピンク色の柄がハートになっていて愛らしいのが気に入って、購入しました。

 

どちらも玄関のウェルカム・フラワーにしています。

 

<花木の豆知識>

●アズーロ・コンパクト:一年草。花期は4〜10月。水やりは適宜、肥料は置肥液肥を1ヶ月に1回。夏は炎天下を避ける。半日陰が良い。入梅前に蒸れを防ぐ為にコンパクトな形に切り戻します。

 

サフィニア・アート:一年草。花期は4〜10月、冬越しは難しい。置肥液肥を適宜。梅雨前や梅雨時に切り戻しをすると蒸れを防げるそうです。

 

といったわけで、ガーデニング超初心者の私。ネットとか本とかいろいろ読んで、花や木のことをお勉強しながらの試行錯誤。

「追分ハウス ガーデニング日記」なるものも書いています。

 

それにしても、初心者に育てられている花や木たちがちょっと可哀想。

私自身がまずは「成長」しければね。

花や木に育てられている私です。

ははは。