軽井沢追分で日々是好日

長年の夢だった田舎暮らし。軽井沢追分と自宅での2拠点生活の日々を綴ります。

淀川ツツジがやってきた

5月の晴れ間が小休止して、どんより曇り空のある日。

私が待ちに待っていた淀川ツツジの植え込み作業が行われました。

 

植栽を担当してくれたのは、追分の隣りの御代田町にある内堀緑化さん。

前日に運び込んでいた重機を操り、庭の土を掘り起こします。

植え込み作業は3人がかり。

とても親切で感じの良い内堀緑化の奥さんも参加してくれました。

「ヨイショ!」と掛け声かけて、掘った穴にツツジの根元を置き、また重機を使って土をかけ、固めました。

安定させたら、根元にホースで水をたっぷり。

テキパキと、作業は10分もかからず終わりました。

運び込まれた淀川ツツジは、見事な枝ぶりが印象的。

濃いピンク色で八重の花がたくさん咲いていました。

うんうん、思った通りとても綺麗。それに青空に映えそう。

思わずニッコリです。

去年の早春に家が竣工。その後、外構工事とともに植栽をしてもらいました。

 

楓、ハナミズキ、マルバノキ、ナナカマド、ミツバツツジアオダモアナベル、ブルーベリー、シモツケ、それにウツギ・・・・多種多様な木々が庭に植えられました。

1年が経って、若木もだいぶ育ってきました。

でも、まだ私が思い描いている”ナチュラル・ガーデン”の姿には程遠い。

 

しかし、庭づくりはその過程を楽しまなきゃ。

せっせと水やりをして、少しずつ育って行く姿を見守ることですね。

 

今回の淀川ツツジに続いてそのうちに、シンボル・ツリーとしてマグノリア木蓮)を

植えることが決りました。

 

ピアーノ、ピアーノ。